

平成30年4月開校 静岡県内初の義務教育学校
平成30年4月に、静岡県内初の義務教育学校「伊豆市立土肥小中一貫校」が開校しました。
新たなホームページから随時情報を発信してまいります。
これから行われる学校行事を掲載しています。一年間の予定は、「年間予定をみる」からみることができます。
日 曜 給 行事予定
01 水 ○
02 木 ○ 委⑥ 8年駿豆学園福祉体験
03 金 ○ 体育の部全校練習
04 土 ×
05 日 ×
06 月 ○ 係会②
07 火 ○ 代⑥ 部活なし 8年駿豆学園訪問
08 水 ○
09 木 弁 弁 体育の部総練習
10 金 弁 弁 総練習予備日
11 土 ×
12 日 ×
13 月 × スポーツの日
14 火 ○ 係会③
15 水 ○
16 木 ○ 体育の部前日準備
17 金 弁 弁 桜翔祭体育の部
18 土 ×
19 日 ×
20 月 弁 弁 体育の部予備日
21 火 ○ 朝礼
22 水 ○
23 木 ○ 委(後期)
24 金 ○ Y⑥ なかよし交流会
25 土 ×
26 日 ×
27 月 ○ QU+生活アンケート 1年びわ組交流会① 委⑦
28 火 ○ P④ 4組伊豆の国特別支援学校見学
29 水 ○
30 木 ○ 6年修学旅行
31 金 ○ 6年修学旅行
日 曜 給 行事予定
01 土 ×
02 日 ×
03 月 × 文化の日 ふるさとまつり
04 火 ○ 5時間授業
05 水 ○
06 木 ○ 歯科検診(479年希望者) 代⑦
07 金 ○ 8年薬学講座 作品展搬入
08 土 × 市作品展 親子観劇
09 日 × 市作品展
10 月 ○ 教え合い学習 作品展搬出(朝)
11 火 ○ な④ テスト前部活なし
12 水 × 地区一斉授業研 3時間授業
13 木 ○
14 金 ○ 2学期定期テスト② 5時間授業
15 土 × PTA資源回収②
16 日 ×
17 月 ○ 持久走前健診(希望者)
18 火 弁 弁 ふ⑤ デフリンピック観戦
19 水 ○ R②初等部+こども園
20 木 ○
21 金 ○ 授業参観・懇談会
22 土 ×
23 日 × 勤労感謝の日 伊豆市青少年健全育成大会
24 月 × 振替休日
25 火 ○ 部活なし
26 水 ○
27 木 ○ 9年学力調査② 5年減塩教室 市小6交流
28 金 ○ Y⑦ 後期生徒総会 CS②
29 土 ×
30 日 ×
日 曜 給 行事予定
01 月 ○ 委⑧
02 火 弁 弁 持久走記録会 部活なし 5時間授業
03 水 弁 弁 持久走予備日
04 木 ○ 代⑧
05 金 ○
06 土 ×
07 日 ×
08 月 ○ 生活アンケート 1-4年歯口ぴかぴか教室
09 火 ○ な⑤ 8年高校見学
10 水 ○
11 木 ○ 5-9年歯口ぴかぴか教室
12 金 ○ Y⑧
13 土 ×
14 日 ×
15 月 ○ 5時間授業
16 火 ○ ふ⑥
17 水 ○ 保護者面談①
18 木 ○ 保護者面談②
19 金 ○ 保護者面談③
20 土 ×
21 日 ×
22 月 ○ 5時間授業
23 火 ○ 2学期終業式
24 水 ×
25 木 ×
26 金 ×
27 土 ×
28 日 ×
29 月 × 閉庁日
30 火 × 閉庁日
31 水 × 閉庁日
33日間の夏休みが終わり、8月26日(火)から、81日間の2学期がスタートしました。始業式では、3名の代表による発表がありました。校長先生からは、「自分から進んで取り組む2学期に」という話がありました。代表者の発表、校長先生の話を聞く子供たちの姿勢がよく、2学期をがんばりたいという意欲が伝わってきました。
・音楽の部 9月26日(金)12:50~14:20
・体育の部 10月17日(金)(予備日 10月20日)
<H4 style='text-align:...
学校だよりの最新号をみる