3月号

“初めて”の卒業式

4月6日の開校式から毎日が「初めて」という土肥小中一貫校としての最初の1年間が終わろうとしています。これまで頂いた保護者の皆様、地域の皆様からの温かいご支援と共に、多くのお力添えを頂きましたことに、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
振り返ってみますと、子どもたちとの素敵な思い出の数々がよみがえります。1年生と7年生をお祝いした「入学式・新7年生進級式」、9年生に手を引かれ1年生が入場した「1年生を迎える会」、全校で行った「遠足」、桜翔祭「体育の部」「文化の部」、「持久走大会」、「2分の1成人式」「立志式」・・・。大きな行事以外でも、日々の学校生活の中で、子どもたちはきらきら輝いていました。……

今号の掲載内容

  • 9年生を送る会
  • 今後の予定

学校だより 3月号(PDF版)ダウンロード

2月号

平成31年度に向けて

県立特別支援学校と私立高校の合格者発表が終わり、いよいよ次は公立高校入学者選抜学力検査等が迫ってきました。9年生にとっては進路決定の大切な時期となりました。1月24日(木)は今年度最後の参観会でしたが、初等部は2分の1成人式、中等部は総合的な学習の時間の個人発表、高等部はグループ発表を行いました。2月1日(金)は 新1年生入学説明会、6年生は前期課程修了記念である砂金採り、2月7日(木)は中等部立志式等を行いました。……

今号の掲載内容

  • まとめや節目の行事(写真)
  • 3月の予定

学校だより 2月号(PDF版)ダウンロード

1月号

平成31年幕開け

1月7日(月)、16日間の冬季休業を経て、3学期が始まりました。子どもたちの元気な様子を見ると、冬季休業の充実ぶりと、新年に向けた前向きな気持ちが十分に伝わってきました。子どもたちの益々の成長の一助になるよう、職員一同精一杯邁進していきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、3学期は1年間のまとめの時期となります。土肥小中一貫校開校初年度を振り返ると、保護者・地域の皆様に、これまで様々な面でお力添えをいただいたことにあらためて認謝いたします。4月からは真価が問われる2年目となります。今後も本校の教育活動への変わらぬご支援、ご協力をお願いいたします。

今号の掲載内容

  • 2学期末学校評価アンケート結果
  • カルタ大会、百人一首大会
  • 2月の予定

学校だより 1月号(PDF版)ダウンロード

12月号

充実した冬休みに向けて

12月21日(金)は、いよいよ2学期の終業式です。81日間に渡る長い2学期でしたが、子どもたちは、桜翔祭体育の部、桜翔祭文化の部、持久走大会等の大きな行事をひとつひ とつ乗り越え、たくさんの思い出をつくることができたことと思います。子どもたちは土肥小中一貫校での生活リズムに慣れ、各学年相応の成長が見られました。そして、9年生は自分の目指す進路実現に向けての意識が高まってきました。また、保護者・地域の方々には、資源回収、奉仕作業、家庭教育学級、各学校行事への参加や協力等でお力添えをいただき、心より感謝申し上げます。

これから16日間の冬季休業に入ります。学期の区切りであるととも に、1年間の締め括りの時でもあります。次のステップに向け、着実な準備を進められるよう子どもたちを見守っていただきたいと思います。また、寒さも厳しくなりますので、ご家族の健康と生活管理に気を付け、よき新年を迎えられますようお祈り申し上げます。

今号の掲載内容

  • 持久走大会
  • 活躍の軌跡
  • 1月の予定
  • 行事写真集

学校だより 12月号(PDF版)ダウンロード

11月号

第4ステージ「充実」

本校では、1年間を5つのステージに分け、それぞれにステージ目標を定めて教育活動を行っています。第4ステージ(11~12月)は「充実」を掲げています。
学習では、 今後も 「確かな学力」 を身に 付けることのできよう子どもたちを 支援し 、 日頃の授業をより充実させていきたと思ます 。
学校行事では、子どもたちが他者と力を合わせることで、学校生活に満足感や充実感を味わえるように工夫していきたいと思います。
4月の開校から半年が経過し、土肥ならではの特色ある学校づくりも充実期を迎えています。今回は、各学年の活動の一部を紹介いたします。

今号の掲載内容

  • 各学年の活動紹介
  • 資源回収結果報告
  • 12月の予定

学校だより 11月号(PDF版)ダウンロード

10月号③

第1回桜翔祭文化の部「9つのハーモニー 1つの魂になれ」

10月20日(土)、「桜翔祭文化の部」を実施しました。旧土肥小「びわっ子フェスティバル」と旧土肥中「飛樟祭文化の部」を併せ、それぞれのよさを継承した新しい学校行事です。保護者、地域から多くの皆様の来場があり、たくさんのご声援をいただきました。誠にありがとうございました。
交流イベント(お店)では、来場者を楽しませようと各学年が工夫を凝らし、心のこもったおもてなしをしました。びわっ子ホールでは、これまでの学習を生かしたり、軌跡を振り返ったりする展示物で、日頃の子どもたちの頑張りが伝わったと思います。また、豆州和太鼓集団「粋鼓伝」による演奏、PTA合唱では、日本の伝統文化や美しさに触れることで、豊かな情操を養う機会となりました。

今号の掲載内容

  • 第1回桜翔祭
  • お知らせ(思い出アルバムアンケートについて)
  • 11月の予定

学校だより 10月号③(PDF版)ダウンロード

10月号①②

全国学力・学習状況調査結果報告 ①「後期課程」②「前期課程」

4月17日(火)に行った全国学力・学習状況調査の主な結果について、お知らせいたします。これは毎年小学校第6学年と中学校第3学年(本校の場合は6年生と9年生)を対象としている悉皆調査です。目的は、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てることです。以下に、その結果を示しますので、伊豆市のリーフレットと併せてご覧ください。

今号の掲載内容

  • ①教科に関する調査の結果/生徒質問紙に関する調査の結果
  • ②教科に関する調査の結果/児童質問紙に関する調査の結果

学校だより 10月号①(PDF版)ダウンロード

学校だより 10月号②(PDF版)ダウンロード

9月号

第1回 桜翔祭体育の部

9月16日(日)、記念すべき第1回となる桜翔祭体育の部を実施しました。大会は9学年に加え、こども園、保護者や地域の方々の参加もあり、土肥地区の一大イベントとなりました。悪天候のため、1日遅れの開催でしたが、多くの保護者や地域の方々にご来場いただきました。順延の判断へのご理解、親子競技への参加、片付けのお手伝いボランティアなども含めて、改めて感謝申し上げます。

今号の掲載内容

  • 後期生徒会執行部選出
  • 祝 英語弁論県大会進出
  • 10月の予定

学校だより 9月号(PDF版)ダウンロード

8月号②

学校アンケート結果報告 よりよい学校を目指して

7月に学校評価アンケートを実施しました。保護者の皆さまには、お忙しい中大変丁寧にご回答をいただき感謝申し上げます。学校評価は、教育活動の成果を示すとともに、課題を明らかにし、その後の教育活動の推進や改善に資することを目的としております。そのため本校では、教職員による自己評価に加え、児童生徒、保護者や地域の皆さま、学校評議員の皆さま等からの評価を随時実施し学校づくりにいかしております。

学校だより 8月号②(PDF版)ダウンロード

8月号①

団結と充実の2学期スタート

33日間に及ぶ夏休みが無事に終わり、いよいよ2学期がスタートしました。2学期前半(8~9月)の第3ステージは『団結』、
後半(10~12月)の第4ステージは『充実』がテーマです。2学期は、以下のように大きな行事等が控えています。

  • 9/15(土)桜翔祭体育の部
  • 10/20(土)桜翔祭文化の部
  • 11/15(木)~16(金)6年研修旅行
  • 12/ 5(水)持久走大会 など

今号の掲載内容

  • 名称は、桜翔祭(おうしょうさい)に決定
  • 奉仕作業ありがとうございました
  • 8・9月の予定

学校だより 8月号①(PDF版)ダウンロード

7月号

充実した夏休みに向けて

4月の開校以来、あっという間に駆け抜けてきた1学期でしたが、早くも終業式が近づいてきました。学校教育目標「かなえよう夢 みんなの力で」のもと、学習や運動、そして様々な学校行事等を通してチャレンジしたり、努力したりしながら取り組んできたことは、子どもたちの大きな力になったと思います。保護者の皆様から見ても、以前と比べ「こんなことができるようになった。」とお子様の成長を実感できた場面がいくつもあったと思います。

今号の掲載内容

    • 7・8月の予定
  • 7月の活動
  • 熱く燃えた夏 中体連田方地区大会

学校だより 7月号(PDF版)ダウンロード

6月号

ふるさと土肥ならではの交流

学校行事の際、集団への所属感や連帯意識を深めつつ、学校の仲間や地域の人々とのかかわり、協同の意義、本物の自然や文化の価値や大切さを実感する機会を持つことが重要だと言われています。わたしたちのふるさと土肥では、これらに見合う学校行事を十分に行うことが可能であり、保護者や地域の方々からのご協力に対して、いつも感謝の思いでいっぱいです。今後もよろしくお願いいたします。

今号の掲載内容

  • 行事の報告
  • 歯の保健指導について
  • 7月の行事予定

学校だより 6月号(PDF版)ダウンロード

5月号

9学年による異年齢交流の充実

学校における活動の基本は、同年齢による学級集団で行いますが、学校行事等によっては、異年齢による集団で活動する場面があります。これは、本校も他校も変わりはありません。しかし、静岡県内唯一の義務教育学校である本校には9学年が存在するため、異年齢による集団での活動を、より幅広く、しかも日常的に行うことが可能です。

今号の掲載内容

  • 9学年による異年齢交流の充実
  • 6月の行事予定
  • 行事の様子
    • 9年修学旅行5/22(火)~5/24(木)
    • 8年職場体験5/22(火)~5/24(木)
    • 5・7年自然体験教室5/23(水)~5/24(木)
  • 教科書展示会
  • 中体連地区大会

学校だより 5月号(PDF版)ダウンロード

4月号②

入学・進級おめでとうございます

4月6日(金)、多くの来賓、保護者の皆様のご臨席のもと開校式、着任式、始業式を行い、ついに伊豆市立土肥小中一貫校開校を迎えることができました。これまで、多くの皆様からのお力添えをいただき、心より感謝申し上げます。皆様のご期待に添えるべく、誠心誠意努めてまいります。皆様には、これまでと変わらぬご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

また、4月9日(月)には、入学式を行いました。土肥小中一貫校最初の入学生である1年生(12名)と7年生(11名)が手をつないで入場する姿はとても微笑ましく、9学年(130名)の子どもたちが揃う初めての場となりました。1年生と7年生は、やや戸惑いを感じながらも、担任の呼名に元気よく返事をすることができました。また、それを見守る子どもたちの凛とした態度からは、新年度にかける熱い思いと強い決意が感じられました。それぞれの成長した姿を見て、職員一同も改めて気の引き締まる思いがしました。

今号の掲載内容

  • 参観会、懇談会、PTA総会ありがとうございました
  • 土肥小中一貫校の強み
  • 5月の行事予定

学校だより 4月号②(PDF版)ダウンロード

4月号①

土肥小中一貫校開校に寄せて

平成26年より4年余にわたり設立準備委員会にて多くの時間を費やして検討を重ねていただいた土肥小中一貫校は、本日、開校の時を迎えました。これまで、多くの地元の皆様、保護者の皆様からもお力添えをいただきました。心より感謝申し上げます。これからは、県下初の義務教育学校として地域の自慢の学校となれるよう、子どもたちとともに中身の充実を図っていきたいと思います。今後とも、皆様のこれまでと変わらぬお力添えを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

学校教育目標

かなえよう夢 みんなの力で
~ふるさと土肥に誇りをもち 未来を切り拓く子どもの育成~
「知・徳・体の調和のとれた子どもの育成を目指して」

今号の掲載内容

  • 土肥小中一貫校開校に寄せて
  • 4月の行事予定
  • 平成30年度職員

学校だより 4月号①(PDF版)ダウンロード